豊田空間デザイン室

日々のこと
archive
  • 2014年12月12日「完成見学会」
  • 住暮楽さんのおかげで短い工期のなか、完成度の高い家が出来ました。 12月13日~15日にオープンハウスを開きま […]…

  • more
  • 2014年11月11日「京都国際会議場」
  • 京都国際会議場にて「京都賞」の講演を聞く。 会議場に来るのは二十数年ぶり。完成してかなりの年数だが、明快なコン […]…

  • more
  • 2014年08月12日『陶庵夢憶…書画船への夢』
  • 中国は明末清初の張岱(ちょうたい)は、文人にして史家で号は陶庵。前半生は、およそこの世にある美しきもの、楽しき […]…

  • more
  • 2014年07月11日『第三の男』
  • グレアム・グリーン「第三の男」(千夜千冊…第1巻  6.時の連環期) この作品は映画化を前提に書かれていて、通 […]…

  • more
  • 2014年06月05日『マルタの鷹』
  • ダシール・ハメット「マルタの鷹」(千夜千冊…第1巻  7.行きずりの日々)  この標題の謂れは、かつてのマルタ […]…

  • more
  • 2014年06月01日「近江八幡へ」
  • 近江八幡で義母と山折哲雄さんの講演会を聞く。…

  • more
  • 2014年05月13日「心斎橋へ」
  • 心斎橋のアクタスへ。昼食後、建物見学し、不動産稲門会。…

  • more
  • 2014年04月28日『失われた時をもとめて』
  • 「失われた時をもとめて」マルセル・プルースト(千夜千冊…第1巻  7.行きずりの日々) プルーストは何しろ長す […]…

  • more
  • 2014年04月20日『究極の田んぼ』
  • 岩澤信夫さんの著書「究極の田んぼ」は、農業を営まないものにとっても興味深い。 氏は30年前壊滅的な冷害にあった […]…

  • more
  • 2014年03月10日『万年筆』
  • 万年筆は、こだわるとなかなか奥が深い。 普段の仕事ではボールペンだが、個人のノート用はほとんど万年筆を使ってい […]…

  • more